破壊王橋本の死を悼む

早すぎる死。闘魂三銃士、永遠の解散。
日本のプロレス界は大きな財産を失った。

馬場さんの時は、全日本が引退試合をやってたなあ。
リングの上にシューズを置いて、10カウント。
自分は予備校生だったかな?一緒のコースだったやつが全日本のファンで
授業をサボって見に行ってたな。

確かにZERO-ONEは微妙だった。
プロレスはスターがいないと。
大谷と田中くらいじゃ・・・イマイチ。
ZERO-ONEの顔として肩の怪我を押して出場を続ける橋本に
ファンは暖かい声援を送り続けた。

2000年4月6日(?)の東京ドーム、橋本対小川はテレ朝のゴールデンで放送された。
あの日、確か東工大園遊会で、ユニットクラスの連中とこの話題で盛り上がった。
STOを食らいまくって負けちゃったけど、あの戦いは壮絶だった。
やっぱり、UFOとの抗争は飯塚と村上も巻き込んで結構熱い戦いだった。

復帰後は長州戦で壮絶ドローとかあった。あれはガチンコだった。
新日本を退団してZERO-ONEの旗揚げ戦は、三沢や永田も参戦して
すごい面子だった。カードは忘れたけど。

先日のロッテ対阪神戦で千葉マリンに行った時、ロッテの橋本選手のテーマは
文字通り、爆勝宣言だった。
今、あれを聞くとじーんとしてしまうかも。
橋本コールが聞こえてきそうだ。

謹んで、ご冥福をお祈り致します。
お疲れ様でした。安らかに眠って下さい。